職業・箱屋  箱を作るお仕事してます
<< January 2018 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
業務連絡

1月26日

うちの金子くんに息子が誕生しましたので

自動的に金子くんは 父親 へと用途変更に

 

そうなると

私はおじいちゃん的立場へと 仕様変更になります

 

その流れでいくと

大村さんは叔母相当という軽微な変更になるのでしょうか

 

それぞれに仕様変更・用途変更となりますので

連絡申し上げます

気象現象

様々な気象現象に振り回されながら

私たちは仕事をしています

 

特に屋外を 主戦場 とする我ら建築関連業者は

日々の気象情報に一喜一憂しながらの一年で

 

そんな中でも 厄介なのは台風や長雨など

「雨」に関連する現象に悩まされることが多いのですが

 

昨夜に降った「雪」もなかなか手強い相手

 

 

 

 

 

それでも 台風とは違い 何とは無しに憎めないのは

その白さのせい

 

色の白いは七難隠す

 

女性に当てはめて使う言葉でありながら

意味を思うと 声にするのはためらわれるこの言葉

 

気象現象相手になら

気を悪くされることもありませんでしょうか

木製の いろいろ

 

主に建具枠の造り込みが続く 守山区の現場

 

 

冬至を過ぎたとは言え まだ日暮れも早く

明々とした蛍光灯の下 の作業が続きます

 


 

かつて この国の家は

木と土と紙で出来ていると言われていましたが

 

木造の建物だからといって各部いろいろが木製とは限らないのが

今の日本の家造り

 

 

でもまだこちらの箱は

木製のいろいろが各所に盛り込まれているので

 

そこをよく活かした姿へと 持っていくことが

この箱のテーマではないかと感じております

邦題:家政婦は見た

一定以上の年齢の日本人が これを見た後に

独自のタイトルを付けなさいと言われたら

かなりの確率で 実際には独自性のカケラもない

 

「家政婦は見た」

 

というタイトルを付けるであろう

このドキュメンタリー映画 「コールハース ハウスライフ」

 

 

私のアマゾンに取扱がなかったものですから

勇気を出してフランスから取り寄せてやりました

 

35€が日本円にしていくらなのか?

そもそも配送費込みの価格なのか?

 

そんな状態でのお取り寄せでしたので

もしかしたら日本語字幕は無しかも と覚悟していただけに

字幕選択の中に日本語があって一安心

これ 字幕がなかったら面白さは半分以下だったでしょう

 

建築ドキュメントというくくりなのでしょうが

シュールな 建築コント としか言いようのない本作品

 

ある場面でのこと

とある不具合の原因を究明しようと

ある実験を行うのですが

 

何となく予想される結末以上の

まさにドリフのコントのようなオチに

映画を見て クスッと笑うことはあっても

声を上げて笑うなんてブルースブラザース以来かも

 

皮肉なのか素なのか

主人公である家政婦さんの一言一言が

グサッと刺さったりニヤッとさせられたり

 

いろいろと建物のおかしなところをあげつらいながら

最後には

「私にはどうでもいいことなんだけどね」と

捨てセリフを決める家政婦さんを見る映画

 

そんな映画を見てみたい人は箱屋までご一報を

無料で貸し出しいたします

キャンペーン実施中

施工の最中に

設計図に書かれている各詳細を再考する場面は多々あって

 

さて この箱にとってのベストは何なのか?

そんな問答を関係各位皆さまと 繰り返しています

 

ただ 誤解を恐れずに書くと

再考・熟慮は工務店の経済にとって

得になることは 少ない のですが

 

 

それでも

このブルーシートが貼られた開口や

 

 

玄関の見せ方

 

 

1階の天井が低めな割に 2階に設備室が多く

かなりタイトな天井裏にどう配管を詰め込むかなど

 

浅い考えで進むのではなく

かと言って難しくするのがカッコ良いわけでもなく

もちろん高価な材料が正義のわけもなく

 

あくまでも この箱の最適最善を手と頭で探す

 

箱屋としてはオトクなポイントカードの配布もしていませんし

ご購入キャンペーンで粗品の一つも

進呈しているわけではありませんので

 

その代わりと言っちゃあ何ですが

少しでもより良くするための

再考・熟慮を盛り込むキャンペーンを

工事期間中 随時 行っておりますのです

2018年1月4日

皆さま 謹んで新年のご挨拶申し上げます

今年も新しい年を迎えることが出来ました

 

 

 

 

 

大晦日から新年への切り替わりは

除夜の鐘と大須観音の喧騒

年甲斐もなく深夜徘徊の中で迎えました

 

一年の中で最も長い休暇である年末年始は

体力的にも精神的にもリフレッシュ&リセットの期間

手当たり次第の本を喰みながら 仕事を忘れるように過ごします

 

さて2018年

引き続きのお仕事とお声掛けいただいているお仕事と

新しく出会うであろうお仕事と

 

どのお仕事も より良い結果とするには

何より健康があればこそ

 

箱屋に関わる全ての皆さまの健康あってこその

箱屋の仕事 です

 

皆さまの健康と知恵をお借りしながらの 2018年

何とぞよろしくお願いいたします