職業・箱屋  箱を作るお仕事してます
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
内覧会のお知らせになります

 

6ヶ月前 ちょうど 陽気が良くて

ねじれた屋根を造るには 最適の気温

 

 

思い通りの形を 思い通りに建てられて

満悦したあの日から

 

 

暑い夏にぶつかり

 

 

不順な天候に翻弄されても

 

 

めげること無く 歩みを進め

間もなく完成をお迎えします

 

 

施主さまのご厚意を預かり

11月5日(土)6日(日)の2日間

内覧会としてこちらを お披露目

 

 

 

SDレヴュー2022 入選作としての顔もあり

話題の作でもありますが

 

 

敷地の事情が昇華しての この形状

 

その成り立ちは 設計の 川本達也建築設計事務所 さんに

お尋ねいただくとして

 

私が当日説明できるのは

ねじれた屋根の造り方と その留意点

 

 

建物四方 眺められる敷地です

ぐるりと散策いただきながら11月の第一週

深まる手前の 秋の週末をお楽しみください

 

 

つい 屋根の形状に耳目が集まりそうですが

この住宅の目的は

恵まれた周辺環境を豊富に取り込むこと

 

大きな屋根は

日照の制御はもちろん 屋外を室内化する役割を存分に担い

比較すれば小さめとなる住居空間を

同じく屋根の下に広がるロフトとともに

豊かに膨らませてくれています

 

 

さて 内覧会のお問い合わせは 川本さんのブログ でご紹介中

ご興味があれば どなたでも  とのこと

 

皆さまのご来場をお待ちしております

内覧会のお知らせです

守山区で外装・内装ともに多くの木材で包まれた

優しい建物が完成いたしました

 

10月15日(土)AM10時〜PM5時の予定で

施主さまのご厚意により内覧会を催させていただきます

 

 

 

30坪ほどの2階建て

 

ここに住まわれるご家族の集う姿を

しっとりと表現した建物だと感じます

 

 

 

 

1階より2階がせり出した外観は

奇をてらっているわけでも 

もちろん 可愛さを狙ったわけでもなく

 

 

この場所に建つ必然を形にしつらえたもの

 

 

仕立てられた植栽がせり出した建物の威圧を消し

緑の多いこの地域との つり合いを演出してくれます

 

 

家造りをご検討の方に 是非お越しいただきたい

一人でも多くの方に

このような家造りに触れていただきたい

 

そんな気持ちにさせてくれる箱です

 

問合せは 南川祐輝建築事務所 さんへ

たぶん近々 ブログ でも告知されるはず

 

なお施工については いつも手前味噌になりますが

丁寧に出来ていると思っています

 

破綻のない施工を 感じていただければ幸いです

YOKONI PLANTSさんにて

1年前はまだ 工事の真っ盛りで

 

 

室内も

 

 

室外部も

 

 

2階でも 絶賛全力工事中でした

 

 

 

それから1年を経て 2022年の1月16日

今度の日曜に

 

 

設計事務所さん主催のオープンハウスが

執り行われることと相成りました

 

店舗併用住宅の店舗部分を公開

施主さまのご厚意にあずかります

 

1年という月日は 待てば遠く 過ぎれば早く

工事中はもどかしく よその子の成長は早く

 

工事を完成させて 落ち着いて

お披露目するにはちょうどの頃合い 日曜日

 

 

 

 

私たちが造った容れ物を

素敵な場所へと成長させた施主さまと設計士さんの

お話を聞きに来ませんか?

 

という主旨(だと思っているのですが)のオープンハウス

 

お問合せは上記チラシの「木村松本建築設計事務所」さん

もしくは 私 箱屋 まで

 

お店も営業されているようですので

植物を観葉しながら お気軽に見学されるのもよろしいかと

 

 

天気も 良さそうな 予報です

皆さまのご来場をお待ちしております

さて どこを見ていただこうかしらん

かれこれ5ヶ月が経ちました

 

年が明けてすぐのこと

施工中に見ていただいた 建物が春の完成を経て

そして生活も落ち着いた頃合いで

内覧会のご厚情をいただきました

 

生活中の内覧ですので

立ち入りを制限させていただくお部屋もありますが

 

見ていただきたいのは

 

建物を挟むように配置される

北の庭・南の庭から室内へのつながりと広がり

 

 

 

そして施主さまが楽しくお住まいの様子や

南北の庭に包まれた心地を味わえる2階の個室 など

 

 

告知は今のところ 服部さんのInstagram にて

続きを読む >>
6月8日は ロックの日の前日

頭を上下に振る準備をしつつ ロックの日と調べれば

有無を言わさずハードロックが流れ出すのは当然のこと

 

と思いきや

 

意外にも

断熱材のロックウールの日であったり

 

ロックと言えば鍵でしょとばかりに

家の鍵を見直す日 などという

しっとりと家の防犯を考える一日であったり

 

それでも6月9日と言えば

私の脳内ではギター轟音 ハードロックの日

 

その前日 6月8日

フランク・ロイド・ライトの誕生日が このたびの本題

 

 

先日「ほぼ完成」とお伝えした天白区の箱が

ほぼ ではなく「完成」いたしまし

 

このたび 施主さまのご厚情をいただき

設計事務所 マルアーキテクチャさん主催にて

内覧会が催されることと相成りました

 

掲載のチラシには

「建築関係者はご遠慮ください」とは書いてありませんので

どなたでもウェルカムということなのだと解釈しておりますが

 

毎度のことで恐縮ですが

出来ますれば 一般皆様にも見ていただけると本望だなぁ

と思っております

 

チラシ内に盛り込まれた「設計趣旨」は建築関係者向けとして

私は現地で素朴な疑問質問にお答え出来ればと

 

ご案内は 掲載のチラシを拡大表示いただき

contact@maruarchi.com 高野さんへ一報いただくもよし

 

私を知っている方であれば箱屋へ一報も またよろし

 

まだそのころ 梅雨の入にはならぬことを願いつつ

多く皆様のご来場がありますこと お待ちしております

私たちの営業

普段より大変お世話になっている

箱屋にとっては生みの親とも言うべき設計士さんの

オープンハウスの告知が始まりました

 

 

特段の広告手段を持たない私達の

数少ない営業の場が オープンハウス で

 

実際の建物を見ながら

そこに住まわている人の話を直にうかがうことで

設計から施工の流れや

住み心地などを感じていただけたらと思っています

 

今回開催のオープンハウスは

5軒連続のご案内となっておりまして

施主さまが違うのはもちろんのこと 施工工事店も様々で

それぞれの家ごとにいろんなお話を聞くことが出来るはず

 

こうしたオープンハウスと
各住宅会社が運営するモデルハウスとの大きな違いは

いわゆる 一点物 であるというところ

 

一般多数のお客さまに最大公約数の家造りを説明する場所が

モデルハウスであるのに対し

 

実際に生活されているご家族の家を

ご厚意を受け公開させていただくことで

皆さまそれぞれに家造りのヒントを感じられる場になればと考えています

 

ゼロから始める家造りのきっかけとなるような

言わばカウンセリングの場

それが今回の連続オープンハウス

 

50代半ばになろうとするおしゃべり好きの 服部さん

現地で待っています

 

 

 

家造りにはマニュアルも手順もありません

その人なりの ご家族なりの家造りを

ご一緒に考える機会となりましたら幸いかと

 

土地もなければ金もない

あるのは 夢と希望だけ という方も大歓迎

 

いつの日にかの 家造りのためのイメージトレーニング

始めるきっかけには好適の季節かと思います

 

 

一点ご注意としまして

今回主催の 服部信康建築設計事務所 さん

こちらの事務所名で検索していただいても

まぁ まともなホームページがございません

 

上記 オープンハウスの告知の写真をクリックしていただくと

唯一機能している「服部信康建築設計事務所 News」にリンクしていますので

そちらからお問い合わせいただくか

 

Instagram やらもお始めになったようで

そちらもご参考までに

 

箱屋関連の業者の皆様も

身近のところで家造りをご検討の方がお見えでしたら

ぜひお勧めを

 

私も現地にうががい

精一杯ご案内させていただく予定でおります

ADEって何の略?

施主さまの希望と期待を形にした西尾市のお家です

 

設計はTASデザインオフィスの寺澤さん

施工は箱屋の金子くん

 

間もなく完成を迎えるところまで来ています

 

 

 

完成 引き渡しに先駆けて

12月2日・3日と内覧会をさせていただけるとのこと

 

詳しくは TASデザインオフィス さんのホームページで

ご確認いただくとして

 

気になるのは この箱に名付けられた ADE という略称

調べてみても アムステルダム・ダンス・イベント

としか出てきません

 

今までの打合せの中で

施主さまにダンスの趣味があるとは聞いていませんし

設計の寺澤さん 箱屋の金子くんともに

現場で踊っている姿は見たことありません

 

まず間違いなくダンスには関係ないと思うのですが

名前の由来が気になる方は

 TASデザインオフィス へお問い合わせを

 

続きを読む >>
11月23日は勤労に感謝しながらオープンハウス

 

コチラの画像 ↑ をクリックすると

老眼が押し寄せる私でも

連絡先が読める程度には大きくなりますので

その中にあるアドレスまでお申し込みください

 

もちろん私の方へ連絡いただいても構いません

ご一報くだされば案内図を送ります

 

 

平屋の小ぢんまりとした木造住宅です

 

初めての設計士さんとのお手合わせでしたが

施主さまも含めて

コミュニケーション良く工事出来たことに感謝しています

 

 

あわせて この現場に携わった皆さまの

勤労にも 感謝 しながら

今年最後になるであろうオープンハウスを

務めさせていただきます

 

お忙しい時期とは存じますが

工事関係の皆様や 一般・通りすがりの皆様まで

小ぢんまりに見えても手間・知恵使って造ってありますので

是非ご鑑賞を

 

しかしながら季節柄

とにもかくにも 寒い日となりませぬよう

今より 心から 願っております

10月23日の日曜日にお待ちしています

今回のオープンハウスはこちら

 

 

 

 

名古屋の下町に溶け込む佇まいとあわせて

住まわれる人の個性をパクっと包み込むような

そんな箱となっています

 

 

箱屋の方へ連絡いただいても構いませんが

まずは 服部信康建築設計事務所 さんのニュースを

ご覧ください

 

何やらTシャツ販売など楽しいイベントもあるようです

 

良い天気になりますように

たくさんの人に見ていただけますように

御礼2題

7月の梅雨明けを待ちかねたように

18日・24日と週に2題

オープンハウスを催させていただきました

 

催させていただきました と言っても

私はその場その時の賑やかし要員で

仕切りは全て それぞれの設計事務所さんにお任せの

他人任せという 極めてお気楽な立場

 

それでも

造った建物を笑顔で眺める人たちと話が出来るのは

製作者として幸せなひとときに違いなく

 

 

施主さまの笑顔の横顔の向こうにある樽が

とあるメーカーのキャラクターのように

 

 

突然 ハ〜イ と 屋根を取るんじゃないかと

それくらい朗らかな表情を見せてくれたり

 

 

3階に匹敵する高さの 2階から

全身に浴びたくなるほどの

笑顔を降らせていただけたりするのも

 

 

オープンハウスという

それとなく華やいだお披露目の場所だからこその こと

 

工事中には感じることのなかった

それぞれの建物が持つ本来の表情が目覚めるのを

感じることが出来ました

 

個人住宅を造っている以上

主役 中心はあくまでも施主さまであり

建物の礎をまとめた設計士さんとの饗宴の場が

オープンハウスという場所ではありますが

 

そこに共演者として混ぜていただけたこと

 

それぞれ 関係各位と

私に笑顔を見せてくれた来場者の皆さまに

この場を借りて 御礼申しあげたく存じます